開国の父 老中・松平忠固

【143】一番最初の開国要求≫

一番最初の開国要求はオランダ

天保15年(1844年)7月22日、オランダ国王の使者が長崎に来航、正式に日本に開国を勧めます。

これがペリーへ続く日本への開国要求の一番最初です。

オランダ国王ウィレム二世からの親書なので正式に返答する必要があります。

しかし、この時は水野忠邦の再登板時で政局が混乱していたので、返事ができませんでした。

この返答を翌年、老中首座となった阿部正弘が行います。

 

 

 

完全な拒絶でなく

一年後の6月1日、「これまで通り通信は琉球・朝鮮の2国、通商はオランダと唐国の2国、という国法は不変である」という返答をします。

しかしオランダはあくまで香港が割譲され莫大な賠償金を払わされたアヘン戦争を実例に好意的な勧告をしてくれたものであったので、阿部は上記の返答をしたものの、豪華な贈答品を返礼するのです。

しかも、返答は将軍でなく老中首座としてのものであり、完全なる拒絶でないというオランダへの暗示であることを伺わせます。

オランダはこの時のやり取りもあり、ペリー来航一年前にその来航の詳細を幕府に伝えることになります。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

開国の父 老中・松平忠固

PAGE TOP

© 開国の父 老中・松平忠固史 2024 All Rights Reserved.